作業家enishiは2022年2月に起業しました。
業種は大まかにいうと、事務代行業です。
コンセプトは、「知識や経験がいるお仕事は『業務』。
知識経験がいらず、労力と時間がかかるお仕事は『作業』。
『作業』部分は、事務代行に任せて本業を発展させるための業務に時間を使ってほしい」というものです。
起業して1年が経ちました。
まず、この大きなくくりの中で、手が足りない仕事の補助という形で、ご縁から依頼された仕事をすべて受ました。
1年間行ってきて、自分が想像していた以上に人手が足りない仕事の内容というのは、多種多様だったという感想です。
ざっと書き出すと
・議事録作成
・データ入力
・データ分析
・販促チラシ作成
・運転
・web運営、流し込み
・マーケティング資料作成 など
おかげさまで1年間、頂いたご縁からお仕事を頂き、大きなトラブルもなく進めてこられました。
ありがとうございます。
しかし、ただ仕事をこなすだけではダメだ!という気持ちが出てきました。
今後は、手が足りない部分の作業=業務改善が可能な作業として、
業務改善方法を含めて試行錯誤してみたいと思っています。
コメント
コメント一覧 (1件)
Hi, this is a comment.
To get started with moderating, editing, and deleting comments, please visit the Comments screen in the dashboard.
Commenter avatars come from Gravatar.